おすすめ住宅ローン 住宅ローンを比べる

【まとめ】ZEHで金利優遇される住宅ローン4選!補助金・住宅ローン控除以外でもお得

2022年4月13日

マイホームを検討し始めると「ZEH」という言葉を見かけることがあると思います。

ZEH(ゼッチ)とは、「ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス」の略称のことです。

省エネ性能の向上とエネルギー創出によって、1年間で消費するエネルギー量が正味で概ねゼロ以下となる住宅と定義されています。

政府は、「2020年までにハウスメーカー等が新築する注文戸建住宅の半数以上で、2030年までに新築住宅の平均でZEHの実現を目指す」という目標を掲げています。

この目標を達成するために、国をあげてZEH住宅の促進をしているため、補助金や住宅ローン減税でも優遇がされています。

近年では、それだけでなく住宅ローン金利が優遇される商品も登場してきました。

今回の記事では、ZEH住宅に対して金利優遇される住宅ローンを紹介していきます。

住宅ローン選びが難しいと思っている方にはモゲチェックがおすすめです。

たった5分の入力であなたにおすすめの住宅ローンを紹介してもらえます!

\ 登録者10万人突破! /

モゲチェックに申し込む

5分で申し込み完了!住宅ローンを比較!

ZEHで金利優遇される住宅ローン4選

金融機関
優遇金利 ▲0.05% ▲0.01% ▲0.05% ▲0.02%
変動金利(2023/5) 0.475% 0.37% 0.32% 0.447%

三井住友銀行

環境に配慮した住宅(ZEH)を対象とした住宅ローン WEB申込専用住宅ローン

変動金利(2023/5) ZEH金利優遇 適用金利
0.475% ▲0.05% 0.425%
  • 「WEB申込専用住宅ローン」は、インターネット申込となります。
  • 本金利プランの適用にはZEHの要件等を満たす必要があります。
  • 対象期間は2023年3月31日(金)お申込受付分までとなります。
  • お申込に際しては、当行および当行指定の保証会社の審査があり、審査の結果によっては、お借り入れをお断りする場合や本金利プランをご利用いただけない場合がございます。
  • 金利情勢等により、今後予告なく本金利プランの変更、継続、または取扱を中止する場合がございます。

公式HP

りそな銀行

環境配慮型住宅向けの特別金利プラン(名称:SX金利プラン)

変動金利(2023/5) ZEH金利優遇 適用金利
0.37% ▲0.01% 0.36%
  • SX金利プランは、環境配慮型住宅を購入されたお客さまを対象に、適用金利からさらに年▲0.01%引き下げをするものです。
    ※適用金利とは、実際に住宅ローンを借りる際の金利を指します。
    ※一部対象とならない適用金利もございます。
    ※環境配慮型住宅は、ZEH住宅の他に、太陽光発電システムを設置した住宅、認定長期優良住宅も対象となります。
  • 対象となる住宅を証明する資料のご提出が必要です。詳しくは店頭までお問合せください
  • 当初型をご選択いただいた場合、当初の固定金利特約終了後は、お切替日の当社店頭表示金利から以下の金利引下げとなります。
    当初固定金利選択型(10年)をご選択の場合  最大年▲1.665%
  • 固定金利選択型(2・3・5・7・15・20年)をご選択の場合は店頭表示金利から最大年▲2.065%となります。 固定金利選択型(10年)を選択いただいた場合とは異なります。
  • お申込状況や金融情勢等により、事前予告なく本金利プランの内容を見直す場合やお取扱いを終了する場合がありますので、ご了承ください。
  • 上記金利は、【融資手数料型】での最大金利引下時の金利です。
  • 金利引下幅は、当社所定の審査により決定します。審査結果によりましては、ご希望にそえない場合があります。
  • お借入れのお申込みに際しましては、当社所定の審査があります。審査結果によりましては、本金利プランをご利用できない場合がありますので、ご了承ください。
  • 実際のお借入金利はお借入日現在の当社所定の金利となりますので、上記記載の金利やお申込時点の金利と異なる場合があります。
    りそなすまい・るパッケージ(フラット35)など一部、本金利プランの対象とならない住宅ローン商品があります。本金利プランの詳細につきましては窓口にお問合せください。
  • ご返済のシミュレーションは店頭またはホームページで承ります。

公式HP

住信SBIネット銀行

環境配慮型住宅(ZEH等)への住宅ローン特別優遇金利

変動金利(2023/5) ZEH金利優遇 適用金利
0.32% ▲0.05% 0.27%
  • 対象物件
戸建(ZEH) マンション(ZEH-M)
住宅ローンのご契約までにZEHであることが記載されたBELS評価書(写)を提出すること。 購入する物件がZEH-M(ゼッチ・マンション)であること。

※ WEBサイト、アプリ経由でお申込みのお客さまは、購入予定のマンションがZEH-M(ゼッチマンション)であることが記載されたパンフレット、チラシのコピーを正式申込時にご提出ください。
BELS(ベルズ)とは、建築物省エネルギー性能表示制度のこと。新築・既存の別を問わず、全ての建築物を対象とした省エネルギー性能等に関する評価・表示を行う制度です。

  • 取扱開始日
    2022年4月7日(木) 正式申込受付分から
    ※ ネット専用住宅ローン、フラット35、パッケージローンは対象外です。
    ※ 土地先行プランをご利用される場合、土地資金のご融資につては特別金利優遇の対象外です。
    ※ 借換資金は対象外です。
    ※ ZEH補助事業金およびZEH-M補助事業の内容が変更された場合や金利情勢などによっては、本特別優遇金利についても変更もしくは中止となる場合がございます。

公式HP

ソニー銀行

環境配慮型住宅ローン

変動金利(2023/5) ZEH金利優遇 適用金利
0.447% ▲0.02% 0.427%
  • 職域および提携不動産業者を通じたお申し込みは対象外です。お借り入れに際し、他の優遇と併用できません。
  • 特別金利の適用可否については、本審査時にお申し出いただいたうえで、ソニー銀行所定の方法により確認します。
  • 2022年2月1日(火)以降の仮審査お申し込み受付分が対象です。

公式HP

2022年10月からフラット35でも取扱い開始!

フラット35とは、住宅金融支援機構と民間金融機関が提携して融資を行う「全期間固定期間型住宅ローン」のことです。

2022年10月借入申込受付分から『ZEH』等の基準に適合する場合、【フラット35】の借入金利から当初5年間年0.5%、6年目から10年目まで年0.25%引き下げることが公表されています。

ご案内チラシ

まとめ:住宅ローンは金利だけでなくトータルで選ぼう

ZEHで金利優遇される住宅ローンを紹介しました。

ZEH優遇のある住宅ローン

  • 三井住友銀行
  • りそな銀行
  • 住信SBIネット銀行
  • ソニー銀行
  • フラット35

政府もZEH住宅を業界のスタンダードに推し進めているので、今後もいろいろな銀行でZEH住宅に対して金利優遇を取り扱う可能性も高いと思います。

ただし、ZEH住宅を購入するからといって、ご紹介した銀行で借入れした方がいいというわけではありません。

ZEHで金利優遇がない銀行でもあなたの希望にぴったりの住宅ローンもあります。

まずは各銀行がなにに力を入れているのか知っておきましょう。

比較検討する上では、一括で住宅ローンの審査ができるモゲチェックがおすすめです。

団信と金利で住宅ローンを比較できるランキングもありますので、銀行選びにも役立ちます!

モゲチェック

・完全無料の「オンライン住宅ローンサービス」

・あなたが借りられるもっとも低い金利で借入ができる

・住宅ローンの専門家による無料サポート

・サービス登録者数10万名突破、住宅ローンサービス評価で三冠達成

モゲチェックに申し込む

こちらもCHECK

【2023年版】モゲチェックは怪しい?評判は?有料級サービスなのになぜ無料?

続きを見る

住宅ローンの競争が激しくなったことを背景に、どこの銀行を選んでも正直80点は取れます。

住宅ローンの検討において重要なのは「銀行選び」ではなく「住宅ローンの借り方」です。

・いくらまで借りるか

・変動金利か固定金利か

・何年で返済をすべきか

このあたりの返済計画について、まだ決まっていない方はこちらの記事も参考にしてください。

こちらもCHECK

【初心者必見】住宅ローンで後悔しない資金計画の決め方は?4つのポイントを徹底解説

続きを見る

  • この記事を書いた人

はじめ

住宅ローンの考え方や知識を発信/不動産営業経験、銀行で住宅ローンを扱っています/不動産会社も銀行も住宅ローンの正しい組み方は教えてくれません!/マイホームをこれから検討する方、既に購入した方にも役立つ情報をお伝えします

-おすすめ住宅ローン, 住宅ローンを比べる

© 2023 住宅ローンのわからないを解決する Powered by AFFINGER5

住宅ローンのおすすめを無料提案
モゲチェックに申し込む
住宅ローンのおすすめを無料提案
友だち追加する