このページにはPRリンクが含まれています

借り換え

住宅ローンの借り換えでよくある6つの後悔とは?現役銀行員が失敗例と対策を解説!

こんな人におすすめ

  • 住宅ローンの借り換えで後悔したくない人
  • 借り換えでどんなことに注意すればいいか知りたい人
  • どうやって借り換え先を検討するか知りたい

「住宅ローンの借り換えによって返済額が毎月1万円下がった」「借り換えで総返済額が100万円少なくなった」など借り換えによる成功談をよく目にすると思います。

ただ、借り換えの成功談を見かける一方で、以下のような理由で住宅ローンの借り換えに踏み出せない人も多いです。

  • 借り換えでどのくらいお得になるのかよくわからない・・・
  • 借り換えの審査に通らなかったらどうしよう・・・
  • 借り換えの手間が面倒くさくてできない・・・

この記事では、住宅ローンの借り換えに踏み出せない人へ向けて、「住宅ローン借り換えのよくある後悔」と「後悔しないためのポイント」を紹介していきます。

記事を書いている人

  • 銀行で住宅ローン業務を担当
  • 不動産会社で7年間の営業経験
  • マイホームの購入を検討するお客様を1,000名以上担当
  • 宅地建物取引士取得
  • 詳細は『プロフィールへ』
はじめ
銀行での住宅ローン業務経験をもとに解説しますので、ぜひ参考にしてくださいね。

住宅ローンの借り換えでよくある後悔・失敗例6選

住宅ローンの借り換えでよくある後悔は以下の6つです。

【後悔1】諸費用がかかることを知らなかった

住宅ローンの借り換えを経験したことがないと知らない人は多いですが、借り換えには諸費用がかかります

かかる諸費用は以下の通りです。

項目金額の目安内容
事務手数料3万円〜借入額の2.2%借り換え先の金融機関へ支払う費用
保証料0円〜借入額の2%借り換え先の保証会社へ支払う費用
全額返済の手数料0円〜5万円住宅ローン残債をすべて返済するときの手数料
印紙税0円〜6万円住宅ローン契約書に貼付する印紙税(借入金額によって金額は変わる)
抵当権抹消登記約5万円元の金融機関の抵当権を外すための登記※
抵当権設定登記約10万円借り換え先の金融機関で抵当権を設定するための登記※
※金融機関や司法書士によって金額は異なります。

借入金額3,000万円の場合でおおよそ30万円〜80万円の諸費用がかかります。

諸費用がかかるものの、借り換えをすることで金利を大幅に下げることができる可能性もあるので、諸費用を踏まえたトータルの削減額で検討することをおすすめします。

はじめ
はじめ

諸費用の用意が難しい場合でも、銀行によっては諸費用も含めた借入れができます。

借り換え前の金融機関から保証料が一部返金されることもあります。

【後悔2】団体信用生命保険が手薄くなった

団体信用生命保険(団信)とは、住宅ローン返済期間中に契約者が死亡または高度障害になったときに、保険金によって住宅ローンの残高が完済される保険のことです。

最近の住宅ローンは、死亡時以外にもがんと診断されることで住宅ローンが完済されるがん団信を選ぶ人も多いです。

はじめ
はじめ

今の住宅ローンを組んだときに手厚い団信に入っている場合は注意が必要です。

借り換えをするときは、借り換え先の金融機関の団信に新たに加入しますので、今の団信よりも手薄くなることもありえます。

「金利が下がってもがん団信がなくなってしまった」とならないように、金利以外の条件についてもしっかりと検討をしましょう。

【後悔3】住宅ローンを比較しなかった

住宅ローンを比較しないで借り換えをしてしまうと「もっとお得になる金融機関があった」と後悔することになるかもしれません。

住宅ローンの金利はたった0.1%の違いでも総返済額が数十万円差がでることもあるため、同じ条件でなるべく金利の低い金融機関を探すのがベストです。

例えば以下のように適用金利が0.3%弱違うだけでも総返済額は60万円近く変わるため注意が必要です。

適用金利毎月の返済額総返済額
年0.298%8万5851円2,060万4,402円
年0.600%8万8454円2,122万8,987円
差額2,603円62万4585円
※住宅ローン残高2,000万円、借入期間20年、元利均等返済の場合

また、住宅ローンの借り換えを検討するときは金利に注目することが多いですが、以下の要素も考慮して借り換え先を検討しましょう。

借り換えで比較するポイント

  • 諸費用
  • 団体信用生命保険
  • その他付帯サービス
はじめ
はじめ

金利だけでなく諸費用、団信、付帯サービスまでくわしく比較できるモゲチェックがおすすめです。

【無料】最短5分で結果がわかる

参考【2024年版】モゲチェック(モゲレコ)は怪しい?評判は?有料級サービスなのになぜ無料?

続きを見る

【後悔4】借り換えの審査に通らなかった

住宅ローンの借り換えをするときにも審査がありますので、「借り換え審査に落ちた」と後悔する人も多いです。

借り換えの審査で落ちやすい理由は以下のものがあります。

借り換え審査に落ちやすい理由

  • 病気などの健康状態が悪化した
  • 転職をして勤続年数が短くなった
  • 派遣・契約社員など非正規雇用に変わった
  • 会社をやめて独立した
  • 別のローンを借りた、返済の延滞がある

上記に該当する場合でも、借り換えの審査は金融機関によって基準はバラバラなので、住宅ローンのアドバイザーに相談をしてみましょう。

はじめ
はじめ

仮に審査に落ちても今の住宅ローンは継続できるので、借り換えの検討はノーリスクです。

【後悔5】金利タイプについてよく理解していなかった

金利が低くなるから変動金利を選択したけど、金利上昇リスクが高くなってしまうことに後悔した人もいます。

住宅ローンには「変動金利」「全期間固定型」「固定期間選択型」の3種類の金利タイプがあります。

どの金利タイプがいいのかに正解はありませんが、それぞれの特徴を理解して自分の返済計画にあった金利プランを選ぶことが大切です。

変動金利
定期的に金利が見直される金利タイプ
固定金利(全期間固定型)
全期間の金利が変わらない金利タイプ
固定金利(固定期間選択型)
一定期間の金利が変わらない金利タイプ
はじめ
はじめ

変動金利は低金利なのが魅力的ですが、将来的に金利が上昇するリスクがあるので、しっかりと対策をしましょう。

【後悔6】もっと早くやっておけば良かった

住宅ローンの借り換えを後回しにする人も多く、借り換えをした後に「もっと早く借り換えをすれば良かった」と後悔する人が多いです。

以下の理由で、借り換えを後回しにしている人は今すぐに借り換えによるメリットを確認してください!

  • 手続きが面倒くさい
  • 借りている住宅ローンの内容をよく知らない
はじめ
はじめ

以下の条件に当てはまるなら、借り換えでメリットがでる可能性が高いです。

住宅ローン借り換えの目安

  • 現在の金利が0.8%以上で借りている
  • 住宅ローン残高1,000万円以上ある
  • 今から5〜10年より以前に住宅ローンを借りた

「住宅ローンの返済額が毎月1万円減った」「総額100万円お得になった」というケースも珍しくはありません(現在の住宅ローンの内容によります)。

考え方によっては、「毎月1万円を余計に支払っている」「総額100万円損している」とも言えるので、なるべく早めに検討してみましょう。

「どこの住宅ローンがベストなのか知りたい!」という人は、住宅ローン比較サービスのモゲチェックを利用しましょう。

【無料】最短5分で結果がわかる

住宅ローンの借り換えで後悔しない6つのポイント

住宅ローンの借り換えで後悔しないためのポイントは以下の6つです。

1.諸費用も含めてシミュレーションする

住宅ローンの借り換えをするときは、必ずシミュレーションを活用していくらお得になるのかを確認しましょう。

借り換えにより金利が下がっても、借り換えの諸費用を踏まえると、思ったよりお得にならないこともよくあります。

はじめ
はじめ

住宅ローン比較サービス「モゲチェック」にはシミュレーション機能もあるので、ぜひ活用しましょう。

2.金利だけでなく団信も比較する

借り換えをすると、借り換え先の団体信用生命保険(団信)に新たに加入します。

最近の住宅ローンは、一般的な死亡時に住宅ローンが完済される団信に加えて、所定のがんと診断されることで住宅ローンが完済される「がん団信」や、さらに保障範囲の広い団信もあります。

住宅ローンは金利だけでなく、団信の内容も比較して借り換えを検討しましょう。

はじめ
はじめ

「モゲチェック」なら各銀行の団信もわかりやすく比較できます。

3.住宅ローン比較サービスを使う

借り換えの検討は以下の要素を比較しなければいけないので、一つ一つの金融機関を自分で比較するのは時間もかかるので大変です。

  • 借り換えによりいくらお得になるのか
  • どこの金融機関で借り換えをするのか
  • そもそも借り換えの審査に通るのか

上記のすべてを解決してくれるのが、住宅ローン比較サービス「モゲチェック」です。

現在の住宅ローンの情報や、ローンを組んでいる人の情報(年収など)をもとに、「どこの金融機関の審査が通りそうか」「借り換えによっていくらお得になるのか」がわかります。

はじめ
はじめ

わからないことは専門アドバイザーに相談もできるので、借り換えを検討するなら絶対に利用すべきです。

【無料】最短5分で結果がわかる

参考【2024年版】モゲチェック(モゲレコ)は怪しい?評判は?有料級サービスなのになぜ無料?

続きを見る

4.まずは挑戦!審査に落ちても今のローンに影響なし

住宅ローンの借り換えにも審査がありますが、今の住宅ローンには影響はありませんので、まずは審査に挑戦してみましょう。

特に以下のタイミングは、住宅ローンの審査に影響する可能性が高いので、早めに検討することをおすすめします。

借り換えを検討するタイミング

  • 収入が下がる前に
  • 転職する前や会社をやめる前に
  • 病気などをしていない健康なうちに
  • 他のローンを組む前に
  • 現在の住宅ローンの固定期間が終わるとき

上記に該当をしていなくても、借り換えをするならなるべく早めの方が借り換えメリットが大きいので、まずはどのくらいお得になるかだけでも調べましょう。

はじめ
はじめ

「モゲチェック」なら審査に通りそうで条件のいい銀行を提案してくれます。

5.金利タイプに迷うなら専門家に相談する

借り換えによって変動金利か固定金利のどちらにするのかを迷っている人は、住宅ローンの専門家に相談をしてみましょう。

はじめ
はじめ

「モゲチェック」なら住宅ローンの専門アドバイザーへ相談ができます。

銀行で住宅ローンの融資を担当している私の意見としては、「金利上昇した時の対策ができるなら変動金利」を選ぶことをおすすめしています。

具体的な金利上昇への対策は、貯金や資産運用を活用した繰上返済できるお金をしっかりと用意しておくことです。計画的なお金の用意が難しいなら、固定金利の検討も含めて返済計画を立てましょう。

6.手軽に利用できるモゲチェックで今すぐ比較

モゲチェックを利用すると、一番オトクな住宅ローンを探す、申し込む、交渉する 手間を省くことができ、ほとんどの問題はモゲチェックで解決します。

  • あなたにおすすめの銀行がわかる
  • 減らせる金額とおすすめ理由がわかる
  • よりおトクに借りる方法がアドバイスでわかる
  • 住宅ローンのプロに無料で質問・相談ができる
はじめ
はじめ

借り換えで後悔しないために、住宅ローン比較サービス「モゲチェック」を活用しましょう。

【無料】最短5分で結果がわかる

参考【2024年版】モゲチェック(モゲレコ)は怪しい?評判は?有料級サービスなのになぜ無料?

続きを見る

まとめ:住宅ローン借り換えのよくある後悔はモゲチェックで解決

この記事では、住宅ローンの借り換えの「よくある後悔」と「後悔しないためのポイント」を紹介しました。

住宅ローンの借り換えで失敗しないために、金利だけでなく諸費用や団信を踏まえ、シミュレーションを活用して借り換えのメリットをしっかりと比較することが大切です。

はじめ
はじめ

借り換えで後悔しないために、住宅ローン比較サービス「モゲチェック」を活用しましょう。

モゲチェックを利用すると、一番オトクな住宅ローンを探す、申し込む、交渉する 手間を省くことができ、ほとんどの問題はモゲチェックで解決します。

  • あなたにおすすめの銀行がわかる
  • 減らせる金額とおすすめ理由がわかる
  • よりおトクに借りる方法がアドバイスでわかる
  • 住宅ローンのプロに無料で質問・相談ができる

【PR】モゲチェック

  • 完全無料の「オンライン住宅ローンサービス」
  • あなたが借りられるもっとも低い金利で借入ができる
  • 住宅ローンの専門家による無料サポート
  • サービス登録者数15万名突破、住宅ローンサービス評価で三冠達成
参考【2024年版】モゲチェック(モゲレコ)は怪しい?評判は?有料級サービスなのになぜ無料?

続きを見る

  • この記事を書いた人

はじめ

住宅ローンの考え方や知識を発信/不動産営業経験、銀行で住宅ローンを扱っています/不動産会社も銀行も住宅ローンの正しい組み方は教えてくれません!/マイホームをこれから検討する方、既に購入した方にも役立つ情報をお伝えします

-借り換え

AIによる住宅ローン無料提案
モゲチェックへ登録
AIによる住宅ローン無料提案
モゲチェックへ登録